パチンコ屋で小景品を貰い続けると年間3000円損をする?

1000円47枚貸し、4.7枚交換制度の広がり

昨年から等価店で1000円47枚貸し出し、4.7枚交換を行う店舗が増えてきました。

昨年の4月に消費税が5%から8%に増税したことをきっかけに、パチンコ店は利益確保のため1枚あたりの貸し出し金額を増やすことで対応しました。

従来の1000円50枚貸し出しの場合1枚あたり20円ですが、1000円47枚貸し出しの場合1枚あたり約21.276円となります。

つまり、この制度を取り入れた店舗では20円スロットが21円スロットになったと言えるでしょう。

5.0枚交換と4.7枚交換の景品交換枚数比較

1000円47枚貸し出しの等価店では4.7枚交換となっています。
4.7枚交換時の一般的な大・中・小景品の交換枚数を従来の交換枚数と比較してみましょう。

景品の種類 4.7枚交換 5.0枚交換
大景品(5000円) 235枚 250枚
中景品(2000円) 94枚 100枚
小景品(500円) 24枚 25枚

4.7枚交換時の小景品に注目してください。

多くのパチンコ店の交換所では小景品は24枚で交換されてしまいます。

1000円で47枚ならば、本来500円で23.5枚にならないといけないです。

つまり小景品を1枚交換するごとに、毎回0.5枚の損失が発生してしまうのです。

現金に換算すると10円の損失です。

パチンコ屋に行く度に景品を交換する方が、1日1枚小景品を貰うとします。

1日10円の損失ですので年間300日パチンコ屋に行くとすると、3000円の損失になります。

ですので、4.7枚交換のお店では小景品の交換は控えた方がいいでしょう。

現在月々の携帯料金を安くする方法を配信中

携帯料金などの通信費を安くする為の方法をわかりやすく解説!

MNPって何?

話題の格安SIMってどうなの?

月々の通信料金を安くしたい

一つでもあてはまった方は是非ご覧ください スマホ料金を安くする方法はこちらから!
いつも応援のクリックありがとうございます。
良かったら今日もポチっとお願いします^^
ブログランキング・にほんブログ村へ


- - - - -スポンサードリンク- - - - -

“パチンコ屋で小景品を貰い続けると年間3000円損をする?” への4件のフィードバック

  1. らーてる より:

    こんにちは~
    23枚で500円って事は、1000円で46枚なんで
    客側が1枚分得してるんじゃないでしょうか?

    わたしの地域では小景品が100~200円なんで、
    等価ではないですが少し恵まれてると思いました(*´Д`)

    • airberun より:

      >らてーるさん

      コメントありがとうございます

      24枚ですね。すみません間違えました。

      ちなみに僕の稼働地域は小景品が200円なのですが、1000円47枚スロのところでは10枚交換ですね、中景品と大景品は等価なのですが…

  2. らーてる より:

    24枚だったんですねw
    ちょっと10万ぐらいもって23枚ずつ交換すれば…
    結構イケるんじゃないか?って乞食な妄想してました(笑)

    小景品のみ10枚交換とかもあるのですね。
    交換自体がグレーだから交換率教えてくれないのに、
    それは地味にやられてますね(笑)

    • airberun より:

      >らてーるさん

      乞食な妄想(笑)

      20スロが1000円47枚スロに変わる等価店で貯玉できるなら…

      自分はこういう妄想をしてしまいましたw

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ